x MENU

フルスタックエンジニアってどんな人??

皆さん、"フルスタックエンジニア"という用語はご存じですよね?
以前から興味があった、"フルスタックエンジニア"という存在??について調べてみました!!

フルスタックエンジニアとは??
一応載せておくと、、、
フルスタックエンジニアとは、システム開発やウェブ開発などのエンジニアリング業務において設計から開発・運用まで全ての行程を手掛けることができるエンジニアを指します。
通常は担当毎にパートを分けてチームで開発するような複数の技術分野を一人で担当できるためマルチエンジニアと呼ばれることもあります。
フルスタックエンジニアとは?仕事内容・スキル・年収・将来性 | AIdrops

フルスタックエンジニアの強み
 ・人件費の削減につながる
 ・開発スピードを向上できる
などの利点があるようです。
一人で全ての工程をカバーすることが出来るので、確かにそうですよね。
全て一人で出来るなら、その人に任せればよいですし。

フルスタックエンジニアは器用貧乏??
googleフルスタックエンジニア、と調べると
 フルスタックエンジニア いらない
 フルスタックエンジニア 器用貧乏
というワードがヒットします。
皆さんはフルスタックエンジニアと聞いて何を思い浮かべますか??

私は、
「全てを知っている物凄いエンジニアなんだな!!」
と思うのと同時に、
「本当に全部出来るの??」
と思ってしまいますw。

現在、ちょっとしたシステム開発でもHWから下回りのFW、上位アプリ、ネットワーク、Web、セキュリティ
と多岐に渡っております。
これら全ての開発の全ての知識と経験を持つエンジニアっているのか?と思ってしまします。。

こちらの記事にも書かれている通り、全てが行えるけど専門家にはどうしても劣る知識・経験があるので、
どうしても器用貧乏と言わざるを得なくなるかな??
と思います。
valuable.hatenablog.com

どうやらフルスタックエンジニアは働く場所によってはいらないようですね。
特に分業化が進んだ仕事場だと特に。
フルスタックエンジニアはいらない?【フリーランスはあり】 | なうブログ

■実際フルスタックエンジニアはどうなのか??
散々書いてしまいましたが、私は目指したいゴールの1つではあります。
色々知りたい欲が強いですし、幅広く色んなことを知っていればより面白いものが作れそうだと確信しているからです。

だって、Webを極めただけだとラズパイとかのおもちゃを使って遊ぶ方法が分からないと思うが、それはもったいないと思ってしまうし、
逆にデバイス制御、FWしか出来ないとWebサービスリリース出来ないのはそれはそれで狭めてしまっていると感じてしまいますし。
ただただ色々やりたい!!ってワガママなだけだと思いますがw

ただ自分から
自分はフルスタックエンジニアです!!
と名乗りたくはないかな??と思います。自分何でもできます!!的な発言は自分で自分を胡散臭いと感じてしまうのでw
あくまで、出来ることは出来る、出来ないことは出来ない。
と答えられるようになりたい。そのために最低限の知識は身に付けておきたいかな?と思います!!

後、フルスタックエンジニアはその仕事量から激務のようです。。。
激務は嫌ですね。。。

■最後に
色々調べて、皆さんのフルスタックエンジニアに対する考えが分かりとても面白かったです。
ただ全体的にネガティブ側の意見が多かったかな??との印象を受けました。
万能戦士なんているわけねーだろ!!
と言う人と、
激務だからやめとけ
と言う人が多い印象でした。
https://jp.quora.com/furu-sutakku-toiu-kotoba-ga-kirai-na-enjinia-ga-wari-to-iru-no-ha-naze-desu-ka